ハンター教室

【銃所持】日本で銃を持つ方法【勿論合法】銃器の所持許可と第一種・第二種銃猟免許の関係性について現役ハンターが解説。  

はてな
はてな

とりさ~ん

どうした、はてな

とりさん
とりさん
はてな
はてな

銃を持ちたいんだけど、どうしたらいいの~?

「銃所持」か。。。
銃社会では無いここ日本で銃を持つことは、なかなかハードルが高い。。。

はてな、「覚悟」はあるか?

とりさん
とりさん
はてな
はてな

ある!あるよっ

よかろう…心して聞くのだ。

とりさん
とりさん

はじめに

日本で合法的に銃を所持できるのは以下に示す人たちです。

  1. 警察官
  2. 自衛隊員
  3. 射撃競技者
  4. 猟師

細かく言えば他にも海上保安官や麻薬取締官等、職務上銃所持をする職業はありますがここでは割愛させていただきます。

警察官や自衛隊員は国の安全や治安を守るために銃を所持しているんだな。

とりさん
とりさん
はてな
はてな

一般人が銃を持つには射撃競技者になるか、猟師になるかの2択なんだ~。

銃の免許だけでは銃は持てない?

はてな
はてな

るんるんるん♪

やけに嬉しそうだな。はてな

とりさん
とりさん
はてな
はてな

とりさん!聞いて!銃の免許を取ったんだよ!

おお、それはめでたいな。

とりさん
とりさん
はてな
はてな

これで銃が持てるね♪

喜んでいるとこと申し訳ないが、銃の免許だけでは銃は持てないのだよ。はてな。

とりさん
とりさん
はてな
はてな

ええーー!?
そんなの初耳だよー!

そう残念がるな。
銃が持てるようになるまでのステップを解説してやろう。

とりさん
とりさん
はてな
はてな

お願いします!!

狩猟免許と銃の所持許可について

 下の表のように、狩猟免許を持っているだけでは銃猟を行うことは出来ないのだ。

とりさん
とりさん
はてな
はてな

わな猟は免許があればできるのに、、、
やっぱり日本で銃を持つハードルは高いんだな。。。

持っている資格の種類可能なこと
狩猟免許(第一種銃猟・第二種銃猟免許)×
銃の所持許可射撃競技
狩猟免許(第一種銃猟・第二種銃猟免許)+銃の所持許可銃猟+射撃競技

射撃競技だけやりたい人は、狩猟免許は取らなくても、都道府県公安委員会から「銃器の所持許可」を受けることで銃所持ができるぞ。

とりさん
とりさん
はてな
はてな

はてなは銃猟がしたいから、どっちも必要だね。

そうだな。頑張りたまえ。

とりさん
とりさん

まとめ

 日本で一般人が銃を持つ方法は、射撃競技目的か狩猟目的しか方法が無いことが分かりました。

また、銃猟免許を取得するだけでは銃は持てず、都道府県公安委員会から「銃器の所持許可」を受けなければならないことも分かりました。

はてな
はてな

 狩猟免許の申し込みは都道府県庁、銃器の所持許可は住所地の警察署で行うよ。
 それぞれ管轄が違うんだね。

 そうだな。
ちなみにこの2つの取得の順番は決まってないぞ。
だいたいの人が2つ同時に取るが、射撃競技をやっていた人が狩猟免許を取ってハンターになる事例も多いな。

とりさん
とりさん